この記事は1年以上前に更新されたものです。情報が古い可能性があります。ご注意ください。
This article was updated over a year ago. Information may be out of date. Please be careful.
スポンサーリンクAD1
FMゲンキではコミュニティ放送局の運営に必要な無線資格について、安定的な体制を維持するために資格取得を奨励しています。
オリジナルの受験勉強用教材を開発し、社内講習会や自主学習を通じて多くのスタッフが合格を手に入れました。
第2級陸上特殊無線技士とは
受信障害対策中継放送局及び特定市区町村放送局の無線設備等を扱うことができる国家資格です。電波法施行令改正(平成31年1月30日施行)により、規制緩和がなされました。
資格者のご紹介
杉山ひろこ(Hiroko Sugiyama)
●第2級陸上特殊無線技士
津雲あおい(Aoi Tsukumo)
●第2級陸上特殊無線技士
のっち
●第2級陸上特殊無線技士
ほか、放送社員2名、営業社員3名、合計7名を従事者として登録。